※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
「鉄鬼」新モード「ボスモード」と2つの新マップを本日実装
投稿2009年12月28日(月)19時17分
蒼井呉人
ゲームヤロウは、同社が運営を行うメカニックアクションゲーム「鉄鬼」について、2009年12月28日の定期メンテナンス後に新モード「ボスモード」と2つの新マップ追加を含むアップデートを実装した。
本日実装されたアップデートの概要は以下の通り。
各アップデート項目の詳細に関しては下記プレスリリースに掲載しておくので、テスターの方やロボット・メカが好きという方は是非チェックした上でプレイしてみて頂きたい-。
プレスリリース文を表示
Copyright (c) 2009 GAMEHI Inc. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2009 GAMEYAROU Inc. All Rights Reserved.
本日実装されたアップデートの概要は以下の通り。
■新モード「ボスモード」実装
巨大なボス機体を巡って攻撃側と防御側に分かれて攻防を繰り広げるモード
■新マップ追加
・D-DAY(ディ-デイ)
ビルやマンション、倉庫といった様々な建物が乱立する市街地
ボスモード用のマップ
・DARKSIDE(ダークサイド)
地球規模で廃棄が進んでいたはずの核保有施設だが、秘密裏に存続していたAU側の最重要機密施設
サドンデスモード用マップ
各アップデート項目の詳細に関しては下記プレスリリースに掲載しておくので、テスターの方やロボット・メカが好きという方は是非チェックした上でプレイしてみて頂きたい-。
プレスリリース文を表示
***以下、プレスリリースより転載***
【巨大ボスを巡る熱き攻防戦の幕が開く! 新モード「ボスモード」を本日実装!!】
機動演習(オープンβテスト)開始当初より、同時接続者数が1万人を超えるなど大きな盛り上がりを見せる『鉄鬼』が早くもアップデート! 巨大ボス機体を巡り攻撃側と防御側に分かれて激しい戦闘を繰り広げる「ボスモード」が本日(12月28日)のメンテナンスで実装いたしました。
新マップとしてボスモードの「D-DAY(ディーデイ)」とサドンデス「DARKSIDE(ダークサイド)」の2つが同時実装された今回のアップデートですが、ここでは「ボスモード」に関しての詳細情報をお知らせいたします。
■新モード ボスモード内容■
巨大なボス機体を巡って攻撃側と防御側に分かれて攻防を繰り広げるモードです。攻撃陣営は、相手陣営とボス機体の激しい攻撃をかわしながらボス機体を集中攻撃し、ボス機体のエネルギーゲージをすべて削れば勝利となります。防御陣営は、ボス機体が目標地点に到達するまか、制限時間まで攻撃側から守りきれば勝利となります。
▼攻撃陣営の場合▼
最小8対8のチーム編成で攻撃側と防御側に分かれて戦います。機体編成が勝敗の鍵を握っています。
ボス機体からはレーザーやミサイルの弾幕など激しい攻撃が降り注ぐ。敵チームからも絶え間ない攻撃が続きます。ボス機体接近時に踏みつけられると一撃で破壊されるので注意が必要です。
ボス機体と敵チームからの攻撃をかわしつつ、ボス機体が巨大格納庫に辿り着く前にエネルギーゲージを攻撃で削れば勝利となります。敵からの攻撃をかいくぐり、的確な攻撃を行いましょう。
▼防御陣営の場合▼
一定のルートで移動を続けるボス機体を護衛して、目的地である巨大格納庫まで送り届けることが目的となります。
攻撃側チームは、近接戦闘を仕掛けてくるだけではなく、建築物の中に潜んでそこから激しく攻撃してくることもあります。全方位に注意を払う必要があります。
無事に格納庫に到着し、建造物内に進入、敵ボス機体と対峙した時点でミッションクリアとなります。建物に入っただけでは勝利とはならないので、最後まで油断することなく護衛をしてください。
攻守交代で攻撃側、防御側で1回戦ずつ2回の戦闘を行い2連勝したチームの勝利!
1勝1敗の場合は引き分けに!
▼ボスモードのSSを一挙公開!▼
■ボスモード■
実装日:2009 年12 月28 日(月)定期メンテナンス後
実装項目
・新モード「ボスモード」実装
・新マップ「D-DAY(ボスモード)」「DARKSIDE(サドンデスモード)」
■マップ戦略掲示板 公開中!■
『鉄鬼』公式サイトのコミュニティ内に新たに「マップ戦略掲示板」を追加いたしました。各マップを攻略する際に、どのような機体編成でどこに機体を配置するなど、戦闘をする上での作戦談義や戦略論などを意見交換することができます。
クランごとの必勝の戦略を紹介するもよし。自分だけが発見したマル秘戦略を披露するもよし。みなさんの活発な意見交換の場所として、ぜひご活用ください。
マップ戦略掲示板
***以上、プレスリリースより転載***
Copyright (c) 2009 GAMEHI Inc. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2009 GAMEYAROU Inc. All Rights Reserved.
- 関連ゲーム
- 鉄鬼