※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

WinPS4XOneSwitchPS5XS X/S

「Warframe」6月に次期アップデート「島々を織りしもの」リリース決定

Digital Extremesは、同社が開発・運営を行うSFオンラインTPS「Warframe」について、2025年6月に、次期アップデート「島々を織りしもの」をリリースすると発表した。



次期アップデート「島々を織りしもの」

島々を織りしもの
2025年6月に無料でリリースする予定の「島々を織りしもの」アップデートのクローズアップを実施した。
「島々を織りしもの」アップデートは、「Warframe:1999」以降のゲームのストーリーをさらに発展させ、クモにインスパイアされた61体目のWarframeである「Oraxia」が登場する。また、プレイヤーは2025年5月21日に登場する最新のPrime Warframe「Yareli Prime」のプレビューと、「Valkyr」と「Vauban」.のHeirloomコスメティックスキンを体験した。




「Warframe」クリエイティブディレクターであるRebecca Ford氏のコメント

長年のコミュニティからの要望を実現することは、このゲームに携わる中で私が最も好きなことの1つです。
「Spiderframe」を作ってほしいと、プレイヤーは何年もの間、山頂から叫び続けてきましたが、「Oraxia」が正式に登場します!彼女を全体のストーリーに結びつける方法は、「Warframe」の奇妙な世界を広げることに対する私たちの愛を示しています。彼女を全体のストーリーに絡ませる方法は、「Warframe」の奇妙な世界を広げることに対する私たちの愛情を示しています。「島々を織りしもの」は、、「Warframe:1999」の悪役であるMajor Rusalkaをめぐるストーリーのクリフハンガーの直後から冒険を続けながら、プレイヤーを再びデュヴィリに迎え入れます。




Digital ExtremesのPAX Eastメインシアターパネルの主なハイライト

島々を織りしもの
■「島々を織りしもの」次のストーリーが6月にスタート
「Warframe」の壮大なストーリーはまだまだ続く。プレイヤーは再びデュヴィリ王国に戻り、王座を奪い現在の臣民を恐怖に陥れているMajor Neci Rusalkaと再び対決する。新たなMurmurの敵や、最新クラン作戦「Eight Claw」に挑むため、部隊を編成しよう。


Oraxia
■61体目のWarframe, Oraxia
クモ型生物の致命的な優美さにインスパイアされたWarframeは、コミュニティから強い要望があり、Digital Extremesがそれを実現した。Oraxiaはデュヴィリの島の1つに閉じ込められ、何年も隔離されていた。この忍耐強い織物師は狂気に駆られ、敵味方の区別がつかなくなってしまった。弱った獲物を探して体力とエネルギーを吸い取り、敵を蜘蛛の巣に巻き込み、蜘蛛の子を召喚し、蜘蛛のように壁伝いに登っていくことで、Warframeに新鮮な機動力を提供する。


Yareli Prime Access
■Yareli Prime Accessは2025年5月21日から開始
Daikyu Primeの弓とKompressa Primeのピストルと共に、Yareli Primeとしてスタイリッシュに波に乗ろう。まばゆい泡でトラブルメーカーを捕らえたり、Merulina Primeでドリフトして距離を詰め、渦巻くアクアブレードを召喚し、潮流の大渦の圧力で敵を粉砕しよう。


ValkyrとVauban Heirloomスキン
■ValkyrとVauban Heirloomスキン
2025年7月21日、コミュニティアーティストのPertti Bahaa氏とのコラボレーションにより、彼女の新しいコスメHeirloomが登場する。また、Valkyrは大幅な手直しを受け、全体的なゲームプレイが大幅に改善される。几帳面な戦術家であるVaubanは、コミュニティ・アーティストのLua_Luminary.とのコラボレーションにより、2026年初頭に自身のHeirloomコスメで戦いに栄光をもたらす。



プレイヤーの方は、今後のアップデートを楽しみに待っていて頂きたい-。

(c)2017 Digital Extremes Ltd. All rights reserved.
プレスリリース文を表示