※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
「三国群英伝Online」新マップ「骸墳古社」実装を含む大型アップデート「百鬼夜行」を本日実施
投稿2025年09月30日(火)17時26分
蒼井呉人
本日実施した大型アップデート「百鬼夜行」の概要は以下の通り。
等級上限解放
キャラクターの等級上限を、230から240まで引き上げた。
新マップ「骸墳古社」実装
新マップ「骸墳古社外」「骸墳古社内」を実装した。
マップ「全国闘技場」(23,40付近)に現れたNPC「画中仙」を通じて、必要なアイテムを「骸墳古社(外)転送巻物」と交換し、転送巻物を使用することで、マップ「骸墳古社外」へ転送することができる。
また、ゲーム内時間が夜になると、大和城にNPC「時空旅人」が現れ、彼に話しかけると骸墳古社外へ転送することができる。
※ 推奨等級は、キャラクター等級210以上。
■新ボス
マップ「骸墳古社外」「骸墳古社内」に、新ボス武将「酒呑童子」「玉藻前」「雪女」「烏天狗」「毛倡妓」「餓者髑髏」が登場する。
このマップで登場するボスでは、「軒轅兵士」の昇進に必要な兵令をはじめ、新規210級防具、2024年にリリースされた210級武器、各種の腰帯や袴強化法のレシピ、八門第三層強化素材、200級進化技能書や、該当ボスの名将の珠などのレアアイテムがドロップする。
上位兵種「軒轅兵士」登場
上位兵種「軒轅兵士」を新たに実装した。
軒轅兵士を出陣させるには、統率140が必要となる。
性能によって軒轅兵士、軒轅兵士☆、軒轅兵士★に分かれる。
新システム「将領兵士」登場
将領兵士は、従来の兵士システムとは異なり、武魂技(兵士版)を使用できる三国将領兵士への転職ができる新システム。
※ 1つのキャラクターにつき、将領兵士は1体のみを所持可能。
新装備品実装
・「220級武器」実装
・「210級防具」実装
ステータスボーナス上限解放
ステータスボーナス効果の上限を、1000点から2000点まで解放した。
※ボーナス効果は2000点まで発生する。
なお、ステータスボーナス効果調整の実施に伴い、期間中、自由市場(18,10付近)のNPC「化功使者」から20時間ごとに「全効化功丸(時)」を1個受け取ることができる。
「全効化功丸(時)」を受け取った後、再度NPCに話しかけて「ステータスリセット」を選択すると、分配済みの能力点を初期状態に戻すことが可能となっている。
新群英ダンジョン「三公戦華雄」実装
インスタンスダンジョン「三公戦華雄」において、等級200級以上のキャラクターが挑戦できる「群英版」を実装した。
屏風に群英版の選択肢を追加した。
新宝石実装
8級宝石を実装した。
宝石強化システムとは、スロットを持つ装備品に様々な能力が付いた宝石を埋め込むことで、装備を強化することができる。
新装備枠「腰帯」「袴」解放
装備欄において、新たに「腰帯」と「袴」の2つの枠を解放した。
詳細に関しては公式サイトに掲載されているので、プレイヤーの方はそちらにも目を通した上で、さっそく新コンテンツをプレイしてみては如何だろうか-。
Copyright USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright USERJOY Technology Co.,Ltd. All Rights Reserved.
- 関連ゲーム
- 三国群英伝Online