※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

2011年6月10日のオンラインゲーム・ネトゲニュース

Win

「ナイトエイジ」本日16時47分より第2次オープンβテスト開始 アップデートも同時実装ネトゲブックマーク

6月10日16時47分より、第2次オープンβテストが開始されました。 またそれにあわせ、新マップ「忘却の海岸」の追加やペットシステム「プパシステム」への「ボスプパ」の追加、新たな乗り物アイテムの追加、ゲームバランス大幅変更を含むアップデートも実装されています。

WinPS4

「TERA」クローズドβテスター募集開始日時が6月13日15時に決定公式

2011年6月13日15時~6月22日23時59分の期間、クローズドβテスター募集を実施する予定であることが発表されました。 なおクローズドβテストは、2011年7月1日~7月4日の期間実施される予定です。

Win

「Wizardry Online」6月18日18時よりクローズドβテスト開始決定公式

2011年6月18日18時~22時、6月19日18時~22時、6月25日18時~6月26日18時の期間、クローズドβテストを実施する予定であることが発表されました。

Win

「桃色大戦ぱいろん」新キャラクター「青石夕歩」本日実装公式

6月10日に、74番目の新キャラクターとして「青石夕歩」(CV:茅野愛衣さん)が実装されました。

Win

「777タウン.net」新台「ぱちんこCRリングにかけろ1-黄金の日本Jr.編-(体験版)」「燃えよ!功夫淑女(テスト版)」本日配信開始公式

6月10日に、パチンコの新台「ぱちんこCRリングにかけろ1-黄金の日本Jr.編-(体験版)」とパチスロの新台「燃えよ!功夫淑女(テスト版)」の配信が開始されました。

信長の野望 Online
ブラウザ

KBMJ、新作ブラウザ海洋貿易SLG「黄金航路」ティザーサイト本日公開ネトゲブックマーク

ケイビーエムジェイは、6月10日に新作ブラウザ海洋貿易シミュレーションゲーム「黄金航路」を発表し、それにあわせてティザーサイトを公開しました。 今後のスケジュールとしては、2011年7月頃にオープンβテストを開始する予定とのこと。なお正式サービス時の料金は、基本料金無料の...

ブラウザ

「魔神戦記」改め「ラカトニア」のティザーサイトを本日公開ネトゲブックマーク

エンタークルーズは、新作ブラウザMMORPG「魔神戦記」の日本サービス名が「ラカトニア」に決定した発表し、6月10日16時にそのティザーサイトを公開しました。 ラカトニアは、ブラウザのみでプレイ可能なファンタジーMMORPGで、2011年夏までのサービスを開始する予定との...

「ラングリッサー シュヴァルツ」ゲームの方向性を発表 岩垂氏、Gero氏のインタビューも公開ネトゲブックマーク

ガマニアは、現在開発中の「ラングリッサー シュヴァルツ」について、スムーズなアクション性や攻撃の爽快感をアップさせ、スケールの大きな戦略要素を取り入れるなど、ゲームの方向性を発表しました。 また、楽曲を担当する岩垂徳行氏と主題歌を歌うGero氏のコメントとインタビュー動画...

Win

「Forsaken World」プレイスタイルに合わせて使い分けられるコミュニティ機能「ギルドシステム」についての情報を公開4Gamer.net

WinPS4PS3PSV

コーエーテクモゲームス専務取締役小林伸太郎氏インタビュー 今後の主軸はソーシャルゲーム、新規MMOの開発や「三國志 Online」の復活も視野にGAME Watch

対戦型FPSの新定番になるか? 「Battlefield 3」マルチプレイプレビュー 進化した表現、広大なスケール、新構成のクラスシステム。動画も収録!GAME Watch

[E3 2011]これはただのHDリメイクではない。「Halo: Combat Evolved Anniversary」の進化点をスニークプレビューで垣間見た4Gamer.net

[E3 2011]クリフ・ブレジンスキー氏が「Gears of War 3」の見どころを自ら説明。本作はシリーズ最終章になるのか4Gamer.net

[E3 2011]バイオハザードの常識を壊しつつも,その世界観を最大に活かしたTPS。「バイオハザード オペレーション ラクーンシティ」プレイレポート4Gamer.net

Win

『モンハン』や『無双』を参考にしたACT!! PC『マビノギ英雄伝』インタビュー電撃オンライン

ABEMA

[E3 2011]「ALIENS: COLONIAL MARINES」は映画の雰囲気そのままにオリジナルストーリーが楽しめる。恐怖感の演出に執念すらも感じる力作だ4Gamer.net

[E3 2011]なんだかとっても陽気になれるバットマン&ジョーカーコスプレ(?)FPS,「Gotham City Impostors」のプレイアブルデモを試してみた4Gamer.net

[E3 2011]プレイヤーは銀行強盗!? クライム系の新作FPS「PAYDAY:THE HEIST」がSOEブースでプレイアブル出展4Gamer.net

[E3 2011]「Assassin's Creed: Revelations」続報。マルチプレイのプレイアブルデモやデズモンドにフォーカスしたティザームービーをチェックしてきた4Gamer.net

[E3 2011]ゾンビアクションRPG「Dead Island」のCo-opを実際にプレイ。仲間とともに無数のゾンビをなぎ倒す爽快感がスゴい4Gamer.net

「Wii U」デモタイトル体験レポート スクリーン付き巨大コントローラーの魅力を検証GAME Watch