※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

2011年8月5日のオンラインゲーム・ネトゲニュース

Win

「DivineSoul」本日15時よりオープンβテスト開始ネトゲブックマーク

8月5日15時よりオープンβテストが開始されました。

Win

「ロエンテイル」本日よりクローズドβに参加可能なプレミアムハンター先着募集開始ネトゲブックマーク

8月5日より、クローズドβテストに参加可能なプレミアムハンター先着募集が開始されました。

ブラウザ

「三国志SAGA」8月8日12時に新サーバ「建寧」オープン決定ネトゲブックマーク

2011年8月8日12時に、新サーバ「建寧」をオープンする予定であることが発表されました。

Win

「RAPPELZ」次期大型アップデート「EPIC7-3:THE TRIAL」予告ページを本日公開ネトゲブックマーク

8月5日に、次期大型アップデート「EPIC7-3:THE TRIAL」の予告ページが公開されました。 EPIC7-3:THE TRIALでは、3次職とも言えるマスタークラスの実装や、新コンテンツ・新装備品・新クリーチャーの追加、各種スキルの調整、種族固有スキルの追加等を行...

Win

「Iris Online」次期大型アップデート「EpisodeIII The Guardian of Light」情報第1弾を本日公開ネトゲブックマーク

8月5日に、次期大型アップデート「EpisodeIII The Guardian of Light」に関する情報の第1弾を公開しました。 本日公開されたのは、レベル上限の65から70への引上げに関する情報となっています。 なお、次回の情報公開は2011年8月9日を予定し...

信長の野望 Online
Win

「777タウン.net」新台「ドキッと!ビキニパイ(テスト版)」「パチスロ旋風の用心棒 胡蝶の記憶(デモ版)」本日配信開始公式

8月5日に、パチスロの新台「ドキッと!ビキニパイ(テスト版)」と「パチスロ旋風の用心棒 胡蝶の記憶(デモ版)」の配信が開始されました。

Win

アラリオ、戦略アクションRPG「ソウルマスター」日本パブリッシング契約締結を発表ネトゲブックマーク

アラリオは、韓国NPLUTO社が開発を行う戦略アクションMORPG「ソウルマスター」について、日本におけるパブリッシング契約を締結したと発表しました。 本作は、ステージクリア型のMOアクションに「戦略」要素が融合した、新感覚のアクションRPGとのこと。 なお今後の具体的...

WinPS4

「TERA」で現在実施中のサーバー事前選択サービスが,1日前倒しの本日23:59に終了。予定時間前でもサーバーが埋まり次第サービス終了に4Gamer.net

Win

「イクシオン サーガ」,8月10日16:00から24時間,バトルαテストに誰でも参加可能に4Gamer.net

Win

カプコン、WIN「イクシオン サーガ」、「バトルαテスト」レポート 完全新作チーム対戦アクションが始動! 8対8のバトルを体験GAME Watch

「レジェンド オブ エッダ」,プレイヤーキャラクター(男)のボイスを声優の花澤香菜さんが担当することに4Gamer.net

Win

北欧神話がモチーフのMMORPG「ユグドラシル」,登場する8種類のキャラクターの情報とビジュアルをティザーサイトで公開4Gamer.net

Win

「LOST SAGA」,8月19日開始のCBTでプレイできる4人のヒーロー情報を公開。各ヒーローのアクションが確認できるムービーも4Gamer.net

Win

「マビノギ英雄伝」の世界設定とプロローグが公開に。大陸「マビノギ」の小さな村から始まる,本作の物語の導入部分をチェックしよう4Gamer.net

人類とキメラの決戦はオンライン対戦で幕を開ける。「RESISTANCE 3」欧米向けクローズドβテストのインプレッションをお届けしよう4Gamer.net

ABEMA

「東京ゲームショウ2011」、「アジア・ゲーム・ビジネス・サミット」など開催 基調講演はSCEの「PlayStation Vita の全貌(仮)」などGAME Watch

PlayStation Vitaの発売日はTGSで発表。PS VitaコミュニティサイトにおけるSCEJプレジデント・河野 弘氏のメッセージで明らかに4Gamer.net

IGDA日本,ゲーム開発イベント「東北ITコンセプト 福島GameJam」を,2011年8月27日~28日に福島県南相馬市で開催。現在,参加者を募集中4Gamer.net

id Softwareのファンイベント「QuakeCon」がテキサス州で開催。ジョン・カーマック氏が基調講演で「RAGEはid Softwareの歴史で最高のゲームだ」4Gamer.net

「CEDEC 2011」の特別招待セッション発表。アニメーター,金田伊功氏のゲーム関連の業績を紹介するセッションなど4Gamer.net