※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

2010年5月24日のオンラインゲーム・ネトゲニュース

Win

「SEKIHEKI」新要塞争奪戦追加を含むアップデート「UPDATE Ver.11 第十五の武器開放」本日実装公式

5月24日に、アップデート「UPDATE Ver.11 第十五の武器開放」が実装されました。 このアップデートでは、新武器「金棒」の追加や新たな要塞争奪戦「七星湖」の追加、新戦場「臥龍・九天」の追加、新システムイベント「競技大会・ライト級」の追加等が実施されています。

ブラウザ

続編「バルビレッジ2」へのデータ引継ぎ等、今後の予定を公開公式

5月24日に、バルビレッジの今後の運営に関する情報が公開されました。 それによると、2010年7月にバルビレッジ2をリリースし、2010年7月上旬にバルビレッジからバルビレッジ2へのアイテムデータ引継ぎを開始、2010年9月30日をもってバルビレッジのサービスを終了す...

Win

「M2 神甲綺譚」5月22日12時よりαテスト開始公式

予定より1日弱遅れましたが、5月22日12時よりαテストが開始されました。

ブラウザ

「フラゴリア」6月14日17時をもっての日本サービス終了が決定公式

2010年6月14日17時をもって、フラゴリアの日本サービスを終了する予定であることが発表されました。 2009年12月29日に正式サービスが開始された本作ですが、約半年で幕を下ろすこととなってしまいました。

Win

「クロスブレイブ」本日12時をもってクローズドβテスター募集終了公式

5月24日12時をもって、クローズドβテスター募集は終了となりました。なおクローズドβテストは、2010年5月28日16時~6月1日22時の期間実施される予定です。

信長の野望 Online
Win

「スーパーアクションオンライン」本日12時をもってクローズドβテスト2終了公式

5月24日12時をもって、クローズドβテスト2は終了となりました。

Win

「Iris Online」5月25日15時より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービス開始決定ネトゲブックマーク

2010年5月25日15時より、基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービスを開始する予定であることが発表されました。 なお、サービス開始を前に、5月24日11時をもってオープンβテストは終了となりました。

ブラウザ

アエリア、「The Last Conqueror」の邦題を「Last Conquer~三国争覇~」に決定ネトゲブックマーク

アエリアは、同社が日本独占配信権を獲得したブラウザシミュレーションゲーム「The Last Conqueror」について、邦題が「Last Conquer~三国争覇~」に決定したことを発表しました。

Access Accepted第264回:ゲーム企業が開拓する,ネット時代の新しい販売方法4Gamer.net

Win

正式サービス開始時に追加予定の新要素も。「IRIS Online」,100枚超の最新SSでゲームの雰囲気をバッチリつかもう4Gamer.net

Win

龍族との戦いも本格化。「The Tower of AION」において本日「2.0アップデート」の内容を含んだプロモムービーが世界同時公開に4Gamer.net

Win

注目のオンラインアクション「SDガンダム カプセルファイター オンライン」のオープンβテストが6月1日にスタート4Gamer.net

Win

6月2日にサーバ統合を実施。「MysticStone -Runes of Magic-」で「オセル」と「ティール」の統合を発表4Gamer.net

「Hearts of Iron III」の拡張パック「Semper Fi」は,D-Day66周年の6月6日に発売!~ 次期リリース予定のParadox作品も一挙公開4Gamer.net

ブラウザ

スクウェア・エニックス×ヤフー×ONE-UPが,ブラウザゲーム市場に殴り込み。「戦国IXA(イクサ)」はいったいどんな作品なのか4Gamer.net

ABEMA
ブラウザ

「APPELSEED TACTICS」のサービスが7月15日11:00をもって終了4Gamer.net

Win

韓国でサービス中のMMORPG「KAROS Online」,最大900人が参戦可能な攻城戦のプレイムービーを掲載4Gamer.net

ゲーム業界の現状を確認しよう:ゲーム関連会社26社の最新決算をまとめてみた4Gamer.net