※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

2010年6月21日のオンラインゲーム・ネトゲニュース

ブラウザ

「Chaos TCG Online」8月に新カードとして「ストライクウィッチーズ」の参戦が決定公式

2010年8月に、新スターターパック・新ブースターパックとして「ストライクウィッチーズ」が参戦する予定であることが発表されました。

Win

「NAVYFIELD」本日よりSDEneterNETによる正式サービスを開始公式

6月16日15時をもってベクターによる運営が終了となっていた本作ですが、6月21日よりSDEneterNETによる正式サービスが開始されました。

ブラウザ

「レジェンドオブサッカークラブ」6月20日19時をもってエキシビジョンサービス終了公式

6月20日19時をもって、エキシビジョンサービス(オープンβテスト相当)は終了となりました。

Win

「Hearts of Trinity」6月20日22時をもってテクニカルテスト終了公式

6月20日22時をもって、テクニカルテストは終了となりました。

Win

「Another Day」6月20日24時をもってクローズドβテスト終了公式

6月20日24時をもって、先行訓練(クローズドβテスト)は終了となりました。 今後のスケジュールとしては、公開訓練(オープンβテスト)を2010年7月に実施する予定とのことです。

信長の野望 Online
ブラウザ

「神魔令」本日12時より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービス開始公式

6月21日12時より、基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービスが開始されました。

Win

「飛天online」6月24日に次期大型アップデート「究道の刻」実装決定公式

2010年6月24日に、次期大型アップデート「究道の刻」を実装する予定であることが発表されました。 このアップデートでは、Lv70潜在能力開放や覚醒ボス「ルホン」の追加、真武器・極武器の追加、新クエスト・新玄石の実装等が実施される予定です。

Win

「SEKIHEKI」大型アップデート「UPDATE Ver.12 第十六の武器開放」本日実装公式

6月21日に、大型アップデート「UPDATE Ver.12 第十六の武器開放」が実装されました。 このアップデートでは、新武器「戦斧」の追加や新戦場「夏口の戦い」の追加、新システム「要塞争奪戦・白帝城」「強化昇級システム」「夢の結婚式システム」の実装等が行われています。

Win

「エターナルシティ2」6月30日よりオープンサービス開始決定ネトゲブックマーク

2010年6月30日より、誰でも参加可能なオープンサービスを実施する予定であることが発表されました。

ブラウザ

2010年夏より「ドラゴンクルセイド」の最新作「ドラゴンクルセイド2」日本サービス開始決定ネトゲブックマーク

6月21日に、ブラウザシミュレーションRPG「ドラゴンクルセイド」の最新作となる「ドラゴンクルセイド2」の日本サービスを2010年夏より開始する予定であることが発表されました。

Win

「クロスブレイブ」高レベル帯での派手な戦闘や巨大なドラゴンの姿が確認できる動画を4GamerにUp4Gamer.net

[E3 2010]TVアニメ「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」のオンラインゲーム「Star Wars: Clone Wars Adventures」は基本プレイ無料で楽しめる4Gamer.net

[E3 2010]ローンチ間近! 警官対ギャングの抗争を描いたMMOG「APB」は,無限の可能性を秘めたキャラクター作成機能が魅力4Gamer.net

[E3 2010]スーパーマンやバットマンが登場する“DC Comics”の世界を描いた「DC Universe Online」は,スピーディーな戦闘がウリのオンラインアクション4Gamer.net

【リリース】[E3 2010]Trion Worldの正統派MMORPG「Rift: Planes of Telara」が,新機軸PvEを搭載して再公開4Gamer.net

ABEMA

薄く省電力化が図られた新型「Xbox 360」,日本国内では6月24日に発売。同色のアクセサリー4種も同日発売4Gamer.net

[E3 2010]「ソーシャルゲームよりも我々のほうが先」―― Microsoft Game Studios副社長Phil Spencer氏に事業戦略やゲーム市場について聞いた4Gamer.net

WinPS4

[E3 2010]あの次世代型MMORPG「TERA」の最新ムービーが会場で公開されていたので,さっそく入手。高解像度版でぜひ視聴を4Gamer.net

PS3

[E3 2010]充実のオンライン要素も明らかとなった「グランツーリスモ5」プレス向け説明会。GT5のクルマのクオリティは,もはや「その先の世代」レベルだ4Gamer.net

Access Accepted第267回:E3 2010総括 新作ハード/ソフトラッシュの背後に見えた「囲い込み」トレンド4Gamer.net

Win

「ドラゴンネスト」,6月24日にレベルキャップを開放。新たなダンジョンや新アイテムも多数追加。レア・エピック等級アイテムの取引に関する仕様変更も4Gamer.net

「Fallout Online」が遂にベールを脱いだ! 公式サイトでβテスターのサインアップが始まる4Gamer.net