※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

2010年9月2日のオンラインゲーム・ネトゲニュース

Win

「ペーパーマン」新キャラクター「ヴァン」本日実装公式

9月2日に、新キャラクター「ヴァン」の追加やチームサバイバル用新マップ「クラブ」の追加を含むアップデートが実施されました。

Win

「クロスブレイブ」新エリアマップ「精霊の都アルカーナ」追加を含む次期大型アップデート情報を公開公式

9月2日に、第4のエリアマップとなる「精霊の都アルカーナ」の追加を含む次期アップデートに関する情報が公開されました。

WinPS3PSVPS4

「真・三國無双 Online」11月11日に拡張パック第2弾「蒼天乱舞」アップグレード実施決定公式

2010年11月11日に、拡張パック第2弾「真・三國無双 Online~蒼天乱舞~」へアップグレードを実施する予定であることが発表されました。 このアップグレードでは、動物副将への「騎乗」や中立都市「桃源郷」の実装、「勢力連合」&「連合争奪」システムの実装、無限に続く...

WinMacPS4PS5XS X/S

「ファイナルファンタジーXIV」本日11時よりオープンβテスト開始公式

9月2日11時よりオープンβテストが開始されました。

PS3PSP

「モンハンポータブル3rd」PSP用ソフト「MHP 3rd」発売日が12月1日に決定公式

PSP用ソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」発売日が、2010年12月1日に決定しました。価格は税込み5,800円で、アドホックモード時最大4人でプレイすることが可能とのこと。 また、9月16日~19日に開催される東京ゲームショウ2010のカプコンブースにて...

信長の野望 Online
Win

「DIVINA」9月9日15時よりプレオープンβテスト開始決定ネトゲブックマーク

2010年9月9日15時よりプレオープンβテストを開始する予定であることが発表されました。 またこのプレオープンβ開始に合わせ、「テリトリーシステム」「フェアリーペット」「キャラクターボイスシステム」等を実装する予定であることも合わせて発表されました。 なお、オ...

Win

「Grand Fantasia」新ダンジョンシステム「ペアダンジョン」本日実装ネトゲブックマーク

9月2日に、レベル50以上のキャラクターとレベル20から49までのキャラクターが2人でパーティを組んで挑戦する新ダンジョンシステム「ペアダンジョン」が実装されました。

ブラウザ

「レジェンドオブサッカークラブ」9月7日に大幅アップデート実施のVer2.0新サーバオープン決定ネトゲブックマーク

2010年9月7日に、大幅アップデートを行ったVer2.0の新サーバ「BLUEワールド」をオープンする予定であることが発表されました。

ブラウザ

「ブラウザ原人」本日15時より基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービス開始ネトゲブックマーク

9月2日15時より、基本料金無料のアイテム課金制にて正式サービスを開始し、それに合わせて新サーバ「イチゴ」がオープンしました。

Win

「Iris Online」本日15時よりハンゲームでのサービスを開始ネトゲブックマーク

9月2日15時より、インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」でのIris Onlineのサービスが開始されました。

ブラウザ

「Last Conquer」本日よりハンゲームでのチャネリングサービスを開始ネトゲブックマーク

9月2日より、インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」でのLast Conquerのチャネリングサービスが開始されました。

「ポケモン」と「ドラクエ」のプロデューサーが共演 両者の異なる立ち位置と、競い合うゲーム要素とはGAME Watch

瀬名秀明氏基調講演「ゲームの知能と小説の感覚 ヒトの宇宙の究極(?) 問題を考える」 「大塚康生×上田文人対談 ~もっと上手くなりたい!動かす力~」GAME Watch

ディー・エヌ・エー、南場社長が語るゲームプラットフォームの未来像 ガラパゴス化は実はとてつもないアドバンテージだった?GAME Watch

MMORPG「Mytheon」,開発がUTV True Gamesの北京スタジオに移管。アジア神話を元にした拡張パックの開発を発表4Gamer.net

ABEMA
Win

「Tales Land」ティザーサイトが更新され,8人のキャラクターが公開。それぞれの個性溢れる紹介をさっそくチェックしよう4Gamer.net

7月27日に発売された「Starcraft II: Wings of Liberty」が1か月で300万本のセールスを達成4Gamer.net

東京ゲームショウには723タイトルが勢ぞろい。主要メーカーの出展タイトルリストとブース概要をまとめて掲載4Gamer.net

【CEDEC 2010】三並達也×三上真司×須田剛一、彼らが語るプロデュースとは?電撃オンライン