※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
2012年4月19日のオンラインゲーム・ネトゲニュース
「Natal Online」4月26日に次期大型アップデート「3rd UPDATE 魔狼の咆哮」実装決定ネトゲブックマーク
2012年4月26日に、次期大型アップデート「3rd UPDATE 魔狼の咆哮」を実装する予定であることが発表されました。 このアップデートでは、新エリア「ナイトメア」の追加や新インスタンスダンジョン「ホロウビレッジ」の追加、ファモ関連の新コンテンツ「ファモレース」「ファ...
「Webファントム・ブレイブ」4月24日に新島「緑の守人島」オープン決定 5月以降のアップデート予定も発表公式
4月19日に、今後のアップデート計画が発表されました。 それによると、2012年4月24日に新島「緑の守人島」をオープン。2012年5月以降には、大規模アップデート「ボスバトル」の実装、新システム「レベル上限合成システム」の実装等が予定されているとのことです。
「モンスターハンターフロンティア」5月23日に次期大型アップデート「フォワード.4 “荒天貫く閃晶の瞬き”」実装決定公式
2012年5月23日に、次期大型アップデート「フォワード.4 “荒天貫く閃晶の瞬き”」を実装する予定であることが発表され、4月19日にそのプレビューサイトが公開されました。 このアップデートに関する第1回情報公開は、2012年5月2日に行う予定とのことです。
「Finding Neverland Online」新ダンジョン「深遠アヴス」追加を含むアップデートを本日実装公式
4月19日に、新ダンジョン「深遠アヴス」追加や新機能「ギルドメンバー募集機能」の追加、新クエスト「自己修練クエスト」の追加を含むアップデートが実装されました。
「マビノギ」新メインストリーム「G16」や新マップ追加を含むアップデートを本日実装公式
4月19日に、チャプター4のラストを飾るストーリーとなる新メインストリーム「G16」、新マップ「スカアハの海岸」の追加、新ナックルと図面の追加、新武器「トロールの棍棒」の追加を含むアップデートが実装されました。
「ラグナロクオンライン」既存25ワールドの13ワールドへの統合を本日実施 アップデートも本日実装ネトゲブックマーク
4月19日に、既存25ワールドが13ワールドへと統合されました。 またワールド統合あわせ、キャラクタースロットが6個増えて最大12キャラクター作成可能になったほか、新機能「スキル自動習得システム」の実装、アイテムウィンドウへの新機能追加を含むアップデートも実施されています。
「AngelLoveOnline」新システム「ダンジョンチャレンジクエスト」本日実装ネトゲブックマーク
4月19日に、インスタンスダンジョンをクリアすることで、特別な報酬がもらえる新システム「ダンジョンチャレンジクエスト」が実装されました。
「Perfect World」大型アップデート「TRI-FORCES 平行世界の三勢力」本日実装 新ワールドもオープン公式
4月19日に、大型アップデート「TRI-FORCES 平行世界の三勢力」が実装されました。 このアップデートでは、新エリア「蓬莱」の追加や新勢力「ルミネス」「シェード」「カグヤ」の追加、新スキル・新装備の追加等が行われています。 また、4月19日に新ワールド「スピカ」も...
「Tartaros」大型アップデート「UPDATE ver.23.5 歪んだ時空の修錬場」本日実装公式
4月19日に、大型アップデート「UPDATE ver.23.5 歪んだ時空の修錬場」が実装されました。 このアップデートでは、新チャレンジ「時空の歪み」の追加等が行われています。
「鋼鉄戦記C21」新ダンジョン&新エリア追加を含むアップデートを本日実施公式
4月19日に、惑星ギガスへの新ダンジョン「ティタン沼地」の追加、惑星アルモスへの新エリアの追加を含むアップデートが実装されました。
「ななぱち」新台「ドロンジョにおまかせ」本日導入公式
4月19日に、パチスロの新台「ドロンジョにおまかせ」が導入されました。
「三国戦略シミュレーション~戦将~」新マップ「長坂坡」追加を含む大型アップデートを本日実装ネトゲブックマーク
4月19日に、新マップ「長坂坡」の追加や上限レベル「70級」の開放、名将の追加、武将の新技能・新奥義の追加、新任務の追加、副本・追加物語の実装を含む大型アップデートが実施されました。
「ファンタシースターオンライン2」本日16時よりクローズドβテスト開始公式
4月19日16時よりクローズドβテストが開始されました。このクローズドβテストは、2012年4月28日23時までの期間実施される予定です。
「カートライダー」本日14時30分よりオープンβテスト開始公式
4月19日14時30分よりオープンβテストが開始されました。このオープンβテストは、2012年4月26日まで実施される予定です。